会いたい人がいる。
今日は、昔をやたらに思い出す日でした。
関カレ(今日までやってました)で、高校の時の友人に久しぶりに会い、
関カレ後の学年での集まりでは、中学からの友人、いっつあんと中学の思い出話で盛り上がり、
さらに、その席で今の長距離パートについて友人と語ってたんですが、どうしても思い出してしまうのが、高校のときの陸上部。
今日は本音を言わしてもらいます。分かる人は分かると思います。
オレにはどうしたら良いか、わからない。
何をどうすりゃ良いのか、分からん。何が一番良い方法なのか、オレには分からんよ。
そもそも、なんでこんなことで悩んでんだろう。くだらなすぎる。ありえん。
どうしてこんな上手くいかないんだろう。全然理想と食い違ってしまう。
悔しすぎる。自分のいろんな意味での力不足と、不甲斐なさが、どうしようもなく悔しい。
思うのが、なんで中学高校はあんなに上手くいってたんだろうってこと。
別に、何もしてないぜ、オレは。チームをただまとめていただけ。
でも、自然と上手くまわっていく。今、それが全然出来ない。
何が違うんだろう。昔と他と、何が違うんだ?
分かりきってるけど、それだけじゃない気がする。ホントのことなんか、全然分からん。
あぁ、昔に戻りたい。
あんときは、こんなくだらないことで悩んでなかった。今気にしていることが、何にもせず自然に動いていた。
バカか、オレ。戻りたくたって、戻れるわけないのに。
でも、オレの中での理想は、中学とか高校なんだよな。だから。だからさ。
今日はそんなわけで、会いたい人がいます、何人も。
まったく会わなくなっちゃったし、まったくメールとかもしないけど、とにかく話したい、とことん。
だからって言って、オレからメールすることはないんだけどさ。バカだな、オレ。
あー、くだらん。バカみたい。アホか。
こんなこと書いて、バカらしい。
勢いに任せて本音を言ってしまった。反省しよ。
でも、こんなこと言っても、結局最後に必要なのは実力だ。いろんな実力。
こんなこと言ってる暇があったら、他の自分のためになることしろってんでぇ。
じゃ。
人気ブログランキングへ
正直、このまま終わってしまうのではないかと不安になることも時々あります。でも、まだまだ磨けるところ、絞れるところって沢山あるし、自分を信じて頑張ろうと思います・・
なんか私事になってしまってすいません。
とにかく、お互い頑張りましょう!
やぁ!関カレで会うと思ってたけど、一回も会わなかったなぁ。
まぁ、最近のお前を見てないから分からないけど、少なくとも高校のときのデルモは、ちょっと後先考えずに行動して失敗する、ってのがあったから、それには注意したほうがいいかもね。
今そうなってないか確認してみな。
ただ、それは短所であると同時に長所だぜ。
何にも行動しない人とかできない人がいるから、そういう人たちよりははるかに良い性格。
悩んだだけ強くなるよ。オレはそう思う。
お互い頑張ろう!